湯沢七夕絵どうろうまつりオンライン写真展

秋田県湯沢市のご紹介

願いの短冊受付中です!↓↓


第37回「七夕絵どうろう制作講習会」~下絵から完成まで~湯沢市観光物産協会

昭和の湯沢七夕絵どうろうまつり(1967年・昭和42年)

2020年七夕絵どうろうまつりライブBY湯沢ストリート村

2021年湯沢七夕バーチャル絵どうろうまつり(湯沢市観光物産協会)




湯沢七夕絵どうろうオンラインオンライン写真展会場↓↓

秋田県湯沢市非公認インスタグラム「ゆざわいいね」で2020年過去行われたまつりの風景や絵どうろうの写真の投稿を呼びかけを行いました。100点以上にわたる煌びやかな絵どうろうをご覧ください。投稿された皆様への応援メッセージ書き込みもお待ちしております。このページは2021年9月末日をもって終了をさせていただく予定です。

昨年の湯沢七夕祭りより(@pure_yuzawa)

@pure_yuzawa
@pure_yuzawa
コメント: 1
  • #1

    kana (水曜日, 05 8月 2020 11:27)

    色鮮やか!とっても綺麗です�

去年行った時のお気に入り、また見に行けるまで楽しみに待っています!(@mamerisuko)

@mamerisuko
@mamerisuko
@mamerisuko
@mamerisuko
コメント: 0

2018年 秋田湯沢絵どうろうまつり(@anothersky_akita)

@anothersky_akita
@anothersky_akita
コメント: 0

7年くらい前の絵どうろうまつり、一昨年の神田です(FB@sakura02memories)

FB@sakura02memories
FB@sakura02memories
FB@sakura02memories
FB@sakura02memories
コメント: 0
コメント: 0

東日本大震災があった2011年の湯沢七夕絵どうろう祭り その鮮やかさに魅了(@inuponzu)

コメント: 0
コメント: 0

湯沢市七夕祭りにて!過去の写真です(@emi109emi)

@emi109emi
@emi109emi

私綺麗?(@ishikawa_yunohana)

@ishikawa_yunohana
@ishikawa_yunohana
@ishikawa_yunohana
@ishikawa_yunohana
@mamerisuko
@mamerisuko
コメント: 1
  • #1

    中村 (水曜日, 05 8月 2020 11:47)

    綺麗だと思います!石川さんの通りが懐かしいです。

2019.8.7 湯沢市 七夕絵どうろうまつり(@h.takahashi0923)

@h.takahashi0923
@h.takahashi0923
@h.takahashi0923
@h.takahashi0923
コメント: 2
  • #2

    h.takahashi0923 (木曜日, 06 8月 2020 01:09)

    制作者の方からコメント頂けるなんてありがとうございます。
    今回初めて絵どうろう見に行きましたが、アニメの絵どうろうは珍しいなと思い、投稿させて頂きました!

  • #1

    かすみん (木曜日, 06 8月 2020 00:44)

    タイバニとさくらももこの写真掲載ありがとうございます!

令和元年は無事 絵どうろうまつりが開催されていました、尊い(@rumi_color)

@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
@rumi_color
コメント: 0

七夕絵どうろう祭り近し。過去作(@koharaomi)

@koharaomi
@koharaomi
@koharaomi
@koharaomi
@koharaomi
@koharaomi
コメント: 1
  • #1

    箱館ハイカラ號 (木曜日, 06 8月 2020 13:58)

    百貨店ワルツ。胡原おみさんの3年前の作品だったと思います。すごくインパクトがあって心惹かれました。今でもスマホの待受画面にしています。来年は是非新作が見られますように。

浅草絵どうろうまつり、神田絵どうろうまつり、2003年湯沢七夕絵どうろうまつり(@junichi_2017)

@junichi_2017
@junichi_2017
@junichi_2017
@junichi_2017
コメント: 0

絵どうろう祭り、参加作品(@ebisu1983)

@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
@ebisu1983
コメント: 0

(@christmasrose.1225)

@christmasrose.1225
@christmasrose.1225
@christmasrose.1225
@christmasrose.1225
コメント: 0

最後までご覧いただき、ありがとうごさいました。秋田県湯沢市の紹介ページ、湯沢七夕絵どうろう願いの短冊のページもぜひご覧ください。


湯沢市に関係するリンクです。

 

湯沢市役所

http://www.city-yuzawa.jp/

 

湯沢市観光物産協会

http://akitayuzawa.jp/

 

Webの駅ゆざわ--秋田県湯沢市地域情報動画配信サイト

http://www.yuzawamarugoto.com/

 

湯沢ストリート村フェイスブックページ

https://www.facebook.com/yuzawa.street.village

 

アキスター体験型事業(絵灯ろうの体験事業)

https://akistar-taiken.amebaownd.com/

 

▼掲載している写真データの選択、著作権について

湯沢七夕絵どうろうまつりバーチャル写真展に掲載されている写真はインスタグラム・Twitter等より投稿いただきました投稿者様の写真の中から、厳選したものを掲載させていただいております。写真が不鮮明のもの、他者の顔がうつっているものにつきましてはのぞいております。 また掲載されている写真につきましては、投稿者に著作権が存在しておりますので流用等につきまてはご遠慮ください。

投稿者へのメッセージ、ご感想、お問い合わせ等は下記フォームからよろしくお願いいたします。

メモ: * は入力必須項目です

あきたいざたんリーフレット2022全国の秋田県関連施設、秋田ゆかりの居酒屋・飲食店で配布中!

あきたいざたんへのお問い合わせはこちらからどうぞ!

メモ: * は入力必須項目です

事務局 TEL.050-5848-2983(受信専用)

つながらない場合は留守番電話にメッセージを必ずお残し下さい。

お問い合わせはフォームからも受付しております。

 

 

当サイト上の全ての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他の情報は、当事務局およびその提供者が著作権、商標権(トレードマークやサービスマーク)等の知的財産権、またはその使用権その他の権利を有します。当サイト内の情報及びプログラムを、他のホームページや印刷物に転用(コピー、アップロード、掲載、引用など)することはおやめください。